メニュー TOPページへ サービスのご案内 サイトマップ main

相談
立体棒
お知らせ 加藤一郎業務日記 お問い合わせ
rss2.0atom e-tax 日本タックスサービス

有償支給   

有償支給とは

外注先に加工等の仕事を依頼する場合、材料等を無償で支給すると、外注先での管理がずさんになり、材料等のロスや不良が発生しかねないということで、支給する材料等を有償で行うことを有償支給と言います。

多くの製造業で導入していると思います。

有償支給は管理目的ですから、科目としては材料や外注費のマイナス科目が一般的ですが、利益を乗せて支給することが一般的とされております。

東芝のパソコン事業部不正問題もこの有償支給を利用して行われました

概要を簡単に言うと、有償支給の部品に利益を乗せて売り上げ、完成した製品を購入して在庫として計上していました。

こうすることによって、有償支給の部品利益を多額に計上しておりました。

東芝の経理処理は以下となります

①100円の部品等の購入時

部品仕入 100/買掛金 100


②200円で有償支給した場合

売掛金 200/部品売上 200


③1,000円で製品を仕入れた時

製品仕入 1,000/買掛金 1,000


しかし製品は売れるまでは在庫ですから在庫1,000円となり、原価には算入されません。

結果として部品の仕入れと売り上げの差額100円が利益に計上されます。

本来の経理処理では

② の時点で以下となります。

売掛金 200/部品売上 200

部品売上 100/有償差益 100


③の時点では以下となります。

製品仕入 1,000/買掛金 1,000

有償差益 100/製品仕入 100

とし、在庫計上は900円となるべきでした。